作品名 | 曲とアレンジなどの詳細 | |
ウェーバー クラリネット「小協奏曲」 CLソロと吹奏楽 |
クラリネットの音大受験などによく使われているこの曲の市販のアレンジに不満があり吹奏楽の伴奏用にアレンジしました。実演で使用しました。 顧問やトレーナーなどとの共演に最適です。かなり採用されています。
試聴できます ←良い演奏だと思います。スコア見本![]() ![]() |
\3,800
http://music-bells.com/ で購入ください。 |
モンティ 「チャルダッシュ」 VN.ソロと吹奏楽 (ソロは他の楽器でも可) |
ヴァイオリンに知人がいても吹奏楽と共演できないので、書いてしまいました。だれでも楽しく演奏も聞くこともできる曲だと思います。 「ヴァイオリンと吹奏楽用」なのですが、ソロは「クラリネット」「ソプラノサックス」「フルート」「アルトサックス」とかでもできるようにいろいろな移調のソロを用意しました。吹奏楽は小編成から可能です。スコア見本 試聴できます ![]() ![]() |
\3,000 で購入ください。 |
チャイコフスキー くるみ割り人形より 「あし笛の踊り」 FL3本と吹奏楽 |
有名なこの曲、フルート奏者が3人そろっている時にぜひやりたいのですが、なかなか良いアレンジがなくて結局書きました。調は原調でフルート3本のソリはそのままです。原調の弦楽器からの難しさを少しカ
バーする工夫も考えました。中編成でも大編成でも使えます。いろいろな機会に演奏してください。 スコア見本 ![]() ![]() |
\2400 http://music-bells.com/ で購入ください。 |
ヴェルディ 歌劇「イル・トロヴァトーレ」より 「ああ、美しい人よ〜 見よ、この恐ろしい火を」 Tenorソロ(または同音域の器楽楽器)と吹奏楽 |
ヴェルディの歌劇「イル・トロヴァトーレ」の中で、ドラマティックテノールが歌うカヴァティーナの部分と復讐を誓うハイCが響く力強いカヴァレッタの部分でデル・モナコなどの名唱が有名です。 ユーホソロと吹奏楽(中編成程度)で実演でやりました。ユーホ以外の「他のテナー音域の楽器」や「声楽テナー」との共演用もできるように楽譜を整備しました。 ヴェルディ中期の圧倒的な音楽をぜひソリストと実現してみてください。 ソロとして想定しているものは、テナーソロ、ユーホニアム(トロンボーン)、テナーサックス、アルトサックスです。スコア見本 視聴できます。 |
\3800 http://music-bells.com/ で購入ください。 |
サン=サーンス 「交響曲第3番 第2部前半」 オルガンソロと吹奏楽 (ただしこの部分はオルガンの入る前の部分) |
オルガンのあるホールで「サンサーンスの交響曲」をやってみたいですよね。フィナーレの部分は藤田玄播さんのアレンジを使い、その前のスケルツオ(第2部の前半)の部分からつなげて演奏できるようにその部分をアレンジしました。(市販の楽譜とつなげて第2部を全部できることになります。)スコア見本
![]() 試聴できます |
¥4,000 当面は直接連絡ください。 |
ヴェルディ「アイーダ」より アイーダ大行進曲 バンダTRP群と吹奏楽 |
吹奏楽にOBなどのバンダ、トランペット隊を入れた記念演奏会など向けの本格的な編曲です。エンディングは3種類あります。 ![]() |
\8000 http://music-bells.com/で購入ください。 |
ヴェルディ「アイーダ」より アイーダ大行進曲 マーチングバンドと吹奏楽 |
小学生のマーチングバンドと吹奏楽との共演用に曲のイメージは損なわない工夫をしながら少しやさしめに楽しめるように編曲した版です。 ![]() 視聴できます。 スコアpdf見本 |
¥1,500 当面は直接連絡ください。 |
ヘンデル 「メサイヤ」より 「ハレルヤコーラス」 合唱と吹奏楽 サックス群と吹奏楽 マーチングバンドと吹奏楽 通常の吹奏楽 |
「合唱と吹奏楽」または「マーチングバンドと吹奏楽」「サックスアンサンブルと吹奏楽」向けに「ハレルヤコーラス」をアレンジしました。通常の吹奏楽でも演奏可能です。 音楽選択者の合唱と吹奏楽で記念式典の行事のために当初書いたものを整理したものです。 私は実演では歌いやすいようにBdurに下げました。(合唱都合) 視聴では合唱が少なめの演奏会での演奏です。 あえてモーツァルトの管弦楽版からの編曲にしてあります。 合唱のパートをマーチングバンドやサックス群で演奏し、吹奏楽で伴奏の形でも演奏可。その形での音源(原調)もあり 今のところ原調で出版中ですが、Cdur、Bdur などはオンデマンドで作成します。 さらに詳細な説明はこちらで確認してください。 スコア見本もこちらへあり。 ![]() |
¥4500 http://music-bells.com/で購入ください。 |
クライスラー 「美しきロスマリン」 フルートソロと吹奏楽(小編成) |
フルートソロと小編成吹奏楽版。フルートの吹きやすいように調はDdurにしてあります。 独奏以外の伴奏はOb1(FLでも可)、CL2、ASX、TSX、木管低音、HR2(TRBでも可)、EUP、TUBA(CBでも可)。 TRPは無し。少し手を入れれば8人くらいでできると思います。 フルートに達者なメンバーやソリストのいるときの「小品として」や「人数が少ないバンドでの演奏」、少人数バンドで「TRPやTRBを休ませる目的」でも使えます。 Ddurなので臨時記号はありますが、比較的演奏はしやすいと思います。 スコア見本 試聴できます |
¥2,400 出版依頼中 当面直接連絡ください。 対応致します。 |
ヘンデル 「リナルド」より 「私を泣かせてください」"Lascia ch'io piange” ソプラノソロと吹奏楽(小編成) |
イタリア歌曲のレッスンとしてよく知られている曲です。ソプラノソロと吹奏楽小編成(5人程度)で伴奏という依頼で書きました。調はESでイタリア歌曲集のイメージで書いています。 スコア見本 試聴できます |
未整理なのでご相談ください。 |
楽譜の使用やスコアの見本、その他相談などの連絡はお気楽に下記↓へ
「メール」「FAX」「TEL」でお願いします。
電話番号はリンクしてありません。
Email yhh00735@nifty.com
TEL&FAX 045--320-- 6385
留守の場合は留守電に用件を入れて下さい。